こんにちは!こんばんは!
サチです!
今回は
NHKEテレで 2021年01月21日午後8:00から放送された
バリバラ感想についてお伝えしたいと思います
2021年1月21日放送のバリバラの内容
福田萌子が“真実の愛”を探しにバリバラへ!愛とは、結婚とは何か、2組の障害者カップルと語りあかす。▼1組目は結婚を決めた全盲のカップル。「さわることが命」と話す2人が、この時代だからこそチャレンジしたい「さわれる結婚式」とは?▼2組目は脳性まひ×知的障害のカップル。障害の違いや周囲の目が気になって、結婚を決めきれない男性に、萌子さんから愛の喝!と思いきや突然泣き出す萌子さん!涙のわけは一体…?
引用:https://www.nhk.jp/p/baribara/ts/8Q416M6Q79/episode/te/M8K3YG1G43/
紹介されたカップルは以下の2組!
・脳性麻痺×知的障害カップル
全盲同士のカップル
まさひろさん(30)全盲×はるかさん(24)全盲 の紹介です
今回のお二人はさわれる結婚式がテーマでした。
番組内ではるかさんは「さわる事が命」と言っていました。
今のご時世コロナでさわるという事が不安要素であり
懸念すべき事ですが
全盲の方にとって
触って認識することが日常生活で必要不可欠な動作です
なので、はるかさんたちはこの結婚式でさわる事を
あきらめたくなかったそうです。
結婚式当日の出席者全員に手袋の着用をしてもらい
さわれる結婚式を行っていました。

さわるという事で共有してもらって
祝福されている姿が素敵でした!
脳性麻痺×知的障害カップル
ゆうき(30)脳性麻痺×ひろみ(23)知的障害の紹介です
二人の馴れ初めは冗談が大好きなひろみさんに
ゆうきさんが一目ぼれしたことがきっかけです
同棲を始めて1年ひろみさんが意識し始めた事は
「結婚という夢に向けて今、自分ができる事を
少しずつでも増やしていきたい」
しかし、ゆうきさんには不安要素がありました
それは
異なる障害のある二人の生活
毎朝2時間ヘルパーに頼るゆうきさんに対して
ひろみさんは知的障害特融の人との関わりが苦手
周囲からの心配の声にゆうきさんは結婚に踏み出せずにいたそう。
そんな心配を払拭するために
食事のメニューを2人で相談して決めたり
苦手を補い合ったりして徐々に
心地よい生活リズムが見つかってきたようです。
それから番組でゆうきさんはいろんな
不安を吐いていましたが
放送日前日にちゃっかりひろみさんに
無事にプロポーズを済ませていたのでした!

一歩踏み出して困難を乗り越えようと
前に進もうとしている姿に励まされました
バリバラをみた感想
お互いの障がいを理解して
助けてくれる周りの方々に頼り感謝して
同棲に向けて準備をすすめていこうと思います