iPhone8の画面が割れて一部が操作できない!そんな時のVoiceOverが便利だった!

暮らし
暮らし

こんにちは!こんばんは!

サチです!

2020年の大晦日エビさんはiPhone8を落とし画面バキバキにしていました。

エビ
エビ

バックアップ取っておけばよかった・・・

起動はしているもののiPhoneの画面上半分は

タッチしてもまったく反応せず画面下半分は何とか操作できるという状態でした。

エビさんが悩んでいたのでこんなアドバイスをしてみました!

サチ
サチ

Voice Over使ってみたらどうだろうか?

Voice Overとは


iPhoneのアクセシビリティの一つで視覚障害者がスマホを使うために音声で
現状を説明して操作を誘導するお助けツールです。


なぜVoiceOverを使う事を提案したかというと

通常操作の場合設定アプリを起動したい時設定アイコンを押して起動させます

VoiceOver操作の場合
画面下半分の画面で項目選択と起動を操作する事が可能になります

エビ
エビ

VoiceOverなんて一生使う事ないと思っていた!!!

それからさっそく

タップが必要になる時はVoiceOverに切り替えながら操作したら・・・


なんとかバックアップするまで操作できました!!!!!!!!!!


というわけで、今回はスマホ画面が一部操作できなくなった時に便利だった

VoiceOverの使い方を簡単に紹介します!

VoiceOver(ボイスオーバー)の設定

まずはVoiceOverの設定方法を紹介します!

siriで設定

VoiceOver(ボイスオーバー)の設定はsiriで設定するのが一番簡単です!

ONにするには

siriを起動させて
「ボイスオーバーをオンにする」と伝えると設定がONになります!

OFFにするには

siriを起動させ

「ボイスオーバーをオフにする」と伝え設定をOFFにします

サチ
サチ

ちなみに設定からのVoiceOver
ON・OFF切り替えはおすすめしません!

ONにする時はスムーズにできますが
OFFの設定の際に操作方法を忘れるとOFFにできないからです!

設定でONにする場合

設定→ 一般 → アクセシビリティ → VoiceOver → ONにする

設定からOFFする場合

設定 → 一般 → アクセシビリティ → VoiceOver → OFFにする

OFFにする際はダブルタップ操作で行ってください!
どうしてもOFFにできなくなったら Siriから操作しましよう!

ホームボタン3回押してON・OFF切替

今回は一部操作できない部分の時だけ
VoiceOverのON・OFFの切り替えが必要になりました。

その時にホームボタン3回押してON・OFF切り替えができるように
設定したのが使いやすかったので一緒に紹介しておきます

ホームボタンでボイスオーバーのON・OFFを切り替える設定

設定→アクセシビリティ→ショートカット→Voice Overにチェックを入れる

サチ
サチ

iPhone X以降でface IDが搭載されている機種の場合は
ホームボタンはないのでサイドボタンを3回押して切り替える事ができます!

ボイスオーバーの基本的な使い方

今回はバックアップをとるために最低限必要になった簡単な使い方を紹介します。

項目の選択は左右フリック

アプリや項目を選択する際に 右フリック・左フリックで選んでいきます。

エビ
エビ

これで画面上のタッチがきかない項目や戻るボタンも
選択する事ができるようになった!

起動したい項目はダブルタップ

 

起動したいアプリや項目が見つかった時は ダブルタップします

 

エビ
エビ

通常は1回のタップで起動するけど
ボイスオーバーは2回タップで起動させるよ!

ページ移動は3本指でスクロール

ボイスオーバーの場合は上から下まで表示されているものを読みあげられるので
ページ移動・スクロールでショートカットしたい場合には必要な操作になります

やり方は3本の指はそろえず左右にフリックすると操作する事ができます

エビ
エビ

視覚障害者さんは1から10まで
アナウンスを頼りにしてiPhone使いこないてる
なんてすごいなって・・・思った。

番号入力

左右フリックで番号を選択してダブルタップで番号を入力します

 

エビ
エビ

暗証番号の入力に必要になった操作でした

視覚障害者以外にも助けになったボイスオーバー!!

今回はエビさんがiPhone8を落として画面が割れてしまって一部操作できなかった時の対処法として
iPhoneのアクセシビリティーVoiceOverが役立ったので紹介しました!

サチ
サチ

私は視覚障害者さんの役に立ちたくて

VoiceOverの使い方を覚えたけれど
違うところで役立ってよかった♪

エビ
エビ

目からウロコな発見だった!
本当に助かったよありがとう!!

ボイスオーバーを起動して操作するといちいち音声アナウンス音がして
焦っていればいるほどイライラしてしまいますが落ち着いて設定してみてください

スマホの画面が割れて一部の操作ができないとあきらめていた方には
もしかしたら助けになるかもしれませんので参考にしてみてくださいね!!!

 

 

エビサチ
タイトルとURLをコピーしました