難病持ちの人向け就労移行支援3社をピックアップ

就労支援

こんにちは・こんばんは
いつも2人でにっこにこ
エビサチです

今回は難病持ちの方におすすめの就労移行をピックアップしました!

こんな人におススメ
・どこの就労移行にしようか迷ってる人
・スキルを身につけて一般企業したい方
就労移行支援がどんな感じなのかは

今回ピックアップしたのは3社

・ベネファイ

・LITALICOワークス

・Cocorport

それではそれぞれについて紹介します

ベネファイ

ベネファイは親会社である
ゼネラルパートナーズが2000社以上の企業人事とのパイプを有効活用しながら難病の方向けの求人を開拓しています
症状理解研修やストレスマネジメント研修もしてくれます。

この研修を通じて、企業への配慮事項を
まとめてくれます

訓練はPCを中心にした職業訓練を用意してくれてます。

事務は初めてという方。

事務スキルをさらに伸ばしたいという方、その方のスキルに合わせて研修を進めてくれるので、安心です。

サチ
サチ

ここは私みたいな

難病の人におススメです


LITALICOワークス

LITALICOワークスは2008年から累計8,000名以上の
障害者を
就職サポートしています。

2019年度、就職後の定着率は89.7%と
かなり安定してる事が分かります

エビ
エビ

LITALICOワークスは全国に

80社あるので通いやすさも

重視できるんじゃないでしょうか

【LITALICOワークス】

Cocorport(旧社名:Melk)

仕事復帰を全力サポート 就労移行支援のCocorportでは、
働き続けるために、自身に合ったリフレッシュする方法を身につける事ができます
ダンス、ストレッチ、農業プログラム等

またグループワークを通じてコミュニケーション力・目標達成力を高められ
新聞企画、イベント企画などのプログラムも受けれます

働き続けるために体力もつけられます
ウォーキング、卓球、フットサル等

エビ
エビ

さらにCocorportでは

交通費とお昼が支給されます

これも魅力的ですね

Cocorport(旧社名:Melk)

社会復帰に向けて相談しよう!

いかがでしょうか
今回、紹介した事業所はすべて

資料請求が出来るので
気になる人はぜひ検討してみてください

エビサチ
タイトルとURLをコピーしました